-
2022年10月31日
首、肩、背中、腕の痛みと痺れに対する治療 浜松市
今回は私自身の症状が改善した体験を載せることにします。 体験記にも載せていますが、私自身の子どもの頃からの病気(クスリの副作用)の体験...
-
2022年10月24日
咳と痰に対する治療 アロマセラピー 浜松市
今回は、咳と痰が止まらなくて大変だった方に対する治療の経過を載せます。 Sさんは9月下旬から咳と痰が出て止まらなくなりました。 そこで...
-
2022年10月17日
胃腸の働きを回復させるための食べ方 浜松市
前回の記事で胃腸を回復させるための食事療法の内容を甲田療法を参考に載せました。 前の記事 胃腸の弱い人の食事療法 浜松市 今回は、で...
-
2022年10月10日
腕の痺れは首だけが原因とは限らない 磐田市
左腕全体の痛みと痺れが改善された症例を報告します。 Hさん(女性・当時52歳)は3週間ほど前から左腕が痛み、痺れが出て来て困っていたの...
-
2022年10月03日
がん治療 心の気づきが大切ですね 浜松市
今回は、乳がんを患っていたSさんの心の変化について書いて行きます。 前の記事 呼吸は筋肉の働きで行っています 浜松市 私自身の体...
-
2022年09月26日
うつ病 向精神薬を辞めた時のリバウンド 浜松市
30年に亘るうつ病と、20年以上のクスリを使い続けて来たMさんのその後の様子です。 前の記事 心の病も長い目で少しずつ 浜松市 全身...
-
2022年09月19日
痛風の解説をします 埼玉県さいたま市
前回の記事 病名に囚われない~痛風治療 下に痛風の説明が書かれているので張り付けておきます。 痛風とはどんな病気? 「痛風は尿酸が...
-
2022年09月12日
股関節と骨盤の関係について 磐田市
前回の記事 先天性股関節脱臼が改善して、しゃがめるようになっています 今回は、先天性股関節脱臼と言われていたKさんの様子が改善したこ...
-
2022年09月05日
胃腸の弱い人の食事療法 浜松市
胃腸の弱い方の治療例を載せます。 Sさん(女性・52歳)は食べた後、いつも左わき腹を押さえるようになっていました。 また喉あたりで食べ...
-
2022年08月29日
手術が必要と言われていた重症の腰痛 浜松市
今回は、腰が曲がったままの重症の腰痛の方の改善例を書きます。 Nさん(男性・67歳)は経営者ですが、仕事の姿勢の影響で、 ●腰が伸びず...
-
2022年08月22日
心の病も長い目で少しずつ 浜松市
うつの治療で通院されているMさんの経過を報告します。 1年かけて向精神薬などのクスリの毒を出しながら、心に向き合う治療をして来ました。...
-
2022年08月15日
病名に囚われない~痛風治療 埼玉県さいたま市
今回は、痛風治療の続きを書いて行きます。 前回の記事 痛風の治療をしました 埼玉県さいたま市 翌朝も治療をする 2月12日の朝、起き...